> 各地の講習曲情報やエピソードなどお寄せください。
1. Titara <- Aryiroupolis <- Pontos 2. Yetiere <- Aryiroupolis <- Pontos 3. Sampson <- Sampsunda <- Pontos 4. Armatchuk <- Kars <- Pontos 5. Letchi <- Kars <- Pontos 6. Letchina <- Kars <- Pontos 7. Yiouvarladoum <- Ak Dag Maden <- Pontos 8. Ballariston <- Mykonos 9. (I)kariotikos <- Ikaria 10. Ormanli <- Siderokastro <- Serres 11. Karsilamas <- Megara 12. Sari Kouz <- Aryiroupolis <- Pontos
やはり表記は揺れている様ですが、基本的に、当日Joe氏 自身がボードに書いてくれはった表記に従ってみたつもりです。 何かあれば、ツッコミお願いします。>Denc'さん他
なにわの広い会場より、更に間近でJoeの踊りを見て、間近で ポンティック・リラの演奏を聴きながら踊る・・・気持ちよかった です〜。もっとポントスの時間がとれたらよかったのに・・・。
とか思ってたら、講習の後、皆で食事に行ったカラオケ喫茶にて、 Chrisさんが歌いながらリラを弾き、皆でDhipat〜Tikを踊るという、 おいしいおまけが付きました。らっきー! 一般のお客さん&お店 の人まで引きずりこんで・・・迷惑やったやろなぁ。(^^; それにしても、Chrisさんはお歌も素敵でした。あんなんやったら、 もっと歌ってくれはったらよかったのに。
* * * (以下、細かいお話です。)
<CD関連> 7.のYiouvarladoumは、=Chris氏のCDの11曲目に入ってる Giouvarlantoumです。念のため。
9.のIkariotikosは、再講習をリクエストした曲です。 今回持って来はった中では、 "Journey through Greece with Dance vol.1" というタイトルのCDの中に入っています。
あと、なにわで講習があったけどCDに入ってなーい!、と 思ってたToyalidikoですが、確認してみたところ、Chris氏の CDの19曲目に入ってるMoskofで、MilitsaもToyalidikoも踊る のだ、というお答えでした。
<地名関連> 3.のSampsonは、なにわでは"Of"の踊り、とのことでしたが、 Sampsunda(トルコ名Samsun)の踊りだそうです。 (OfとSamsunは結構離れてるけど・・・はて?)
Ak Dag Madenは、トルコ名Akdag(madeni(Yozgat県)で、 結構内陸の方に入ってます。
AryiroupolisとGu:mu:s,hane(Giumoushhane)について質問して みたところ、この様な↓お答えでした。(たぶん。(^^ゞ) 町:Aryiroupolis 又は Giumoushhane(ギリシャ語) =Gu:mu:s,hane市(トルコ語) 地域:Giumoushhane(ギリシャ語) =(≒?)Gu:mu:s,hane県(トルコ語) Giumoushhaneは、Kiumoushhane、Kiumoushhana(?)などとも 言うそうです。(口頭で聞いただけなので、不正確かも。)
調べてみると、ギリシャ語で "aryiros" は「銀」、"polis" は「町」、 トルコ語で "gu:mu:s" は「銀」、"hane" は「家、区画」だから、 ほぼ同じことを言ってる訳で、ここには紀元前の昔から、有名な 銀鉱山があったそうですね。
|