Denc'です-雑記帳

[No.25 - 1]  2007/04/28-29 滋賀
Denc'   2007/05/04 22:25:20
Atanas Kolarovski氏 2007/04/28-29
 近江八幡(滋賀)会場 講習曲リスト

 1. Jonc<evo Verni Drugari - Skopska Dolina
    (Ako Umram Il Zaginam)
 2. Snos<ti Te Prativ na Voda - Skopska Dolina
 3. Palanec<ka Trojka - Kriva Palanka
 4. Mijac<ko Tes<ko - Mijaci-西Makedonija
                      Debar Galic<nik 等のあたり
 5. Bekric<e Ludo Mlado - SkopjeからVardarRegion
                        (Titiv Veles - Gevgelija)
 6. Vlas<ko Svadbarsko - Makedonija南部
                         Gevgelijaから西の方面
                         AlbaniaGreece国境付近のVlah
 7. Stojan Zasviril - Skopska Dolina
    1) Zasviril Stojan
    2) Devojc<e Devojc<e
 8. Vlas<ka Ljubov - Vlah
 9. Tri Godini - Skopska Dolina
10. Ovc<arsko - Demir Hisar (Bitola北部)
11. Kales< Dimc<o - Skopska Dolina
12. Ajvatovsko - Ajvatovo村(Skopje南東Katlanovo手前)
                 - Skopska Dolina
13. Svadbarski C<oc<ek - 全Makedonija
14. Nevesta Ide Od Voda - Skopska Dolina

--
私としては、講習は無かったですが
CD 11曲目 Berovski Majstori
CD 12曲目 Garasko (Mijacko) 
を休み時間にAtanas氏と踊ることができてとてもHappyでございました。とっても渋い踊りでした。
 
[No.24]  Jonc<evo verin
あべしまん   URL   2007/04/29 21:59:14
関西のAtanas講習会はいかがでしたか?
Jonc<evo verin
は、昔、ライヴ版で酒を飲みながら、
楽しく踊ったことが懐かしく思います、
Zurnoton#1のLPレコードにも収録され
ていたように思います。
そのLPは在庫があるのでしょうか?
http://www.geocities.jp/bindalli_portakal/
です。
もしよろしければリンクしてください。

金ちゃんにもお勧めしたら、いいね!
という反応でしたが・・・・
HPを開設しました。
 
[No.24 - 1]  Re: Jonc<evo verin
Denc'   2007/04/30 18:41:20
Denc'です。
先程、私のページからリンクの設定をさせていただきました。
今後ともよろしくです。

> 関西のAtanas講習会はいかがでしたか?
> Jonc<evo verin
> は、昔、ライヴ版で酒を飲みながら、
> 楽しく踊ったことが懐かしく思います、
> Zurnoton#1のLPレコードにも収録され
> ていたように思います。
> そのLPは在庫があるのでしょうか?

あることはありますよ。ご入用ですか???
あの録音は、Atanas氏のMakedonijaツアー'83に参加させていただいたときに連れていっていただいたDrac<evoのレストランで、Jonc<e Hristovski氏が歌ってくださったのを録音させていただいたものです。
Jonc<e氏については、講習会で説明があったと思いますが、今回の曲(Ako Umram Il Zaginam)もMakedonsko Devojc<eも作曲した有名な方です。
その方自身が歌ったもので、その場にいて、直に聞くことができてとてもありがたかったです。
手もとの録音テープにはMakedonskoDevojc<eもありますが、こちらは大分酔っておられて、さらに歌詞もあやふやで、ある意味微笑ましいものでした。

今回の踊りの曲名としては、Jonc<evo Verni Drugari ではなかったのでしょうか?
 
[No.15]  Z<eljko Jergan 2007
Denc'   2007/03/04 11:30:01
Z<eljko Jergan氏の2007年の日本での講習会関係の報告を集めましょう!ご協力ください。 

皆さんからの情報をもとにまとめてみました。
 
[No.15 - 6]  Z<eljko 2007 意味など(2/2)
みほ   2007/03/16 18:26:49
> 8. Kola iz Bac<ke <-- Bac<ka
「Bac<ka(地方)のKolo」

> 1) Srdim Se Dus<o
「僕は怒ってるんだよ、ダーリン」
♪”だって昨夜、君がキスしに来てくれなかったから”
とか歌ってるらしい。(^^;

> 2) Mazuljka (Pritilica)
たぶん踊りの種類名。
別名の"Priti kolo"、"Pritilica"は「指」から。

> 3) Tandrc<ak
たぶん踊りの種類名。
♪”僕のかわいい人、君の足はコオロギより速く動くね”

> 9. Rezijanka (Lipa Ma Maryca) <-- Resia - Italy
たぶん「Resiaの女性」
歌の名前"Lipa Ma Mary'ca"は「僕のきれいなMary'ca」
Mary'caは英語のMaryに当たる女性の名前。
Resiaの人々の起源ははっきりしていないが、その言葉は古いロシア語と
スロヴェニア語のmixと考えられる由。
(yの上に’が付いた文字は、スロヴェニア語等で使われる。)

> 10. Aj zelena je <-- Bela Krajina - Slovenija
「ああ、(丘がクローバーで)緑に色づいているよ」
♪”少女たちが、クローバーを摘んでいるよ”と続く。

> 11. Kopriva - Carska kasa <-- Bela Krajina - Slovenija
「イラクサ」−「皇帝のリズム」
ご説明を聞いたときは、"kopriva"はツタウルシかなんかかなぁ、
と思いましたが、辞書によればイラクサ(の仲間)の様です。
アンデルセンの「白鳥の王子」とかに登場する、あれですね。

> 12. S<ano dus<o (Vranjanka) <-- Vranje - Srbija
「S<ana、マイダーリン」(Vranjeの女性)
S<anaは女性の名前。
♪”お願いだから、(ドアの)掛け金を外しておくれ、
  そしたら君のために金貨を持って行くから。”

> 13. Duj Duj <-- Vranje - Srbija
"South Serbian Medoley"のには歌が入ってますが、"duj duj"は
その歌のリフレインで繰り返される文句で、特に意味は無いとのこと。
(♪”君に夢中で気が狂いそうだよ”と続く。)

> 14. Shota <-- Kosovo
「あひる」(アルバニア語)
 
[No.15 - 5]  Z<eljko 2007 意味など(1/2)
みほ   2007/03/16 18:25:51
(No.は滋賀の講習順)

> 1. Aj lipo ti je <-- Slavonija
「ああ、なんて美しいんだろう」 "Oh, it's very beautiful !"
畑などに行く途中、歌いながら歩く踊りで、Drumarac(drum:街道)と
呼ばれるタイプ。
♪”麦(畑)が(黄金色に)輝いて、なんて美しいんだろう”
とか歌っている模様。
よい収穫を喜んでいる歌、とのことでした。

> 2. Aid'na livo <-- Slavonija
「さあ、左へ(行こう/踊ろう)」
Slavonijaの踊りではバウンスのとき若干前傾姿勢をとり、
(hipを目立たせて)刺繍のあるスカートの後ろ姿で見ている人に
メッセージを送る由。(私、今募集中よ、とか?(^^;)

> 3. Drmes< iz Marijanaca <-- Slavonija(Marjanci-Valpovoの西)
「Marjanci(村)のDrmes<」
左右に向きを変えながら進むステップは、s<aranjeと呼ばれ、
向きが変わる度にスカートの刺繍の様々な色あいが見えることに
由来するとのこと。(s<arena:colorful)

> 4. Kupinec<ki Drmes<i <-- Kupinec - Pokuplje
> (CDではPrigorjeと記載。それはJastrebarsko Prigorjeのこと)
「Kupinec(村)のDrmes<(複数)」
1回目と2回目の間に入っている声は、
"Muzikas<i jos< jenput!"
「ミュージシャン達、もう1回(演奏してよ)!」

> 5. Pokupski Drmes< <-- Pokuplje
「Pokuplje(地方)のDrmes<」

> 6. Hopa Dina <-- Moslavina(Posavinaの一部) と
>        Gradec<ki Pavlovecの踊りの組み合わせ-両地方は隣り合っている
Dinaは女性名にもなるけど、ここでは特に意味は無くて、
「さあ(踊ろう/始めよう)」といった感じのかけ声。

> 7. Momac<ko kolo <-- Bac<ka
「若者(独身男性)のKolo」
1番は踊りの通り(?)、1人の素敵な男性を2人の女の子が争ってる
歌の様ですね。
 
[No.15 - 4]  Z<eljko in 大阪Y
みほ   2007/03/16 18:22:40
2/28(水)にありました、ジェリコ氏の講習会 in 大阪Yの講習曲です。
 ↓
1. Aj lipo ti je <-- Slavonija
2. Aid'na livo <-- Slavonija
3. Drmes< iz Marijanaca <-- Slavonija(Marjanci-Valpovoの西)
4. Hopa Dina <-- Moslavina(Posavinaの一部) と
       Gradec<ki Pavlovecの踊りの組み合わせ-両地方は隣り合っている
5. Pokupski Drmes< <-- Pokuplje
6. Kupinec<ki Drmes<i <-- Kupinec - Pokuplje
(CDではPrigorjeと記載。それはJastrebarsko Prigorjeのこと)
7. Duj Duj <-- Vranje - Srbija
8. Aj zelena je <-- Bela Krajina - Slovenija
 
[No.15 - 3]  Z<eljko 2007/02/24-25 滋賀(続
Denc'   2007/03/04 11:41:04
3. Marjanciあたりは,ValpovoやBizovacと同様の膨らんだ派手な模様のスカートが特徴サークルで踊っているときの外からお尻の部分の刺繍等の見え方を意識する動きあり 1,2も含め,Slavonijaは小さい動きがいいとされ,足もあまり上げない

4.Prigorjeは山の手前の地方の意味。手前とはZagrebから見た視点。以下の3つのPrigorjeがあるそうだ。

・Zagrebの西にZ<umberak山地があり,そこの南東麓にJastrebarsko村がある。そのあたりの地域をJastrebarsko Prigorje(別名Jaskansko Prigorje)と呼ぶ。このあたりには,KupinecやBratinaなどの村がある。そのあたりは同時にKupa川が流れており,Pokuplje地方(Kupa側流域の意味)の一部でもある。Ladarke等の踊りが有名。

・Zagrebのすぐ北にMedvednica山地があり,その南麓にKas<ina村がある。そのあたりの地域をKas<insko Prigorjeと呼ぶ。このあたりには,Markus<evacなどの村がある。単にPrigorjeと言えば,ここを指すことが多いと思う。Sukac<koやKriti Kriti Tic<ek等の踊りが有名。

・同じくZagrebの北のMedvednica山地のふもとだが,その東麓(Zagrebから見ると北東方面)にZelina村がある。そのあたりの地域をZelinsko Prigorjeと呼ぶ。

とここまでは今回Z<eljko氏から聞いた”Prigorje”についての話だったが以前のCDに、Somoborski Drmes<がSamoborsko Prigorjeの踊りとの掲載がありました。

・Zagrebの西にZ<umberak山地があり,そこの北東麓にSamobor村がある。そのあたりの地域をSamoborsko Prigorjeと呼ぶ。

何といろいろとPrigorjeがあるものだ!

6.後半の踊りは既にPavlovec<ko kolo、Pavlovec<ki Drmes<として紹介されている踊り(広伸氏&Z<eljko自身)

8.Pritilica(またはPriti Kolo)は,この踊りの動きの指差す動きから呼ばれる名

9.Resiaは,SlovenijaとItalijaの国境に位置するKanin山(ほとんどSlovenija最西部)の付近の地方(Italija側)で,住んでいる人々はロシア系だと考えられている。

10.11.はSlovenija東南部のHrvatska(クロアチア)との国境近くの地方。

12.13.はSrbija南部のVranjeの町。踊りはGypsyのもの。

14.Shotaの意味は「あひる」。婚約を決める儀式の中で結婚後の自分の良さを相手方の家族や親戚にアピールする意味合いの踊り。
 
[No.15 - 1]  Z<eljko 2007/02/24-25 滋賀
Denc'   2007/03/04 11:34:18
Z<eljko 2007/02/24-25 滋賀

 1. Aj lipo ti je   <-- Slavonija
 2. Aid'na livo   <-- Slavonija
 3. Drmes< iz Marijanaca  <-- Slavonija(Marjanci-Valpovoの西)
 4. Kupinec<ki Drmes<i  <-- Kupinec - Pokuplje
 (CDではPrigorjeと記載。それはJastrebarsko Prigorjeのこと)
 5. Pokupski Drmes<  <-- Pokuplje
 6. Hopa Dina   <-- Moslavina(Posavinaの一部) と
       Gradec<ki Pavlovecの踊りの組み合わせ-両地方は隣り合っている
 7. Momac<ko kolo  <-- Bac<ka
 8. Kola iz Bac<ke  <-- Bac<ka
 1) Srdim Se Dus<o
 2) Mazuljka (Pritilica)
 3) Tandrc<ak
 9. Rezijanka (Lipa Ma Maryca) <-- Resia - Italy
10. Aj zelena je   <-- Bela Krajina - Slovenija
11. Kopriva - Carska kasa  <-- Bela Krajina - Slovenija
12. S<ano dus<o (Vranjanka) <-- Vranje - Srbija
13. Duj Duj   <-- Vranje - Srbija
14. Shota   <-- Kosovo
 
[No.14]  Joeの音源確認御礼
ササヤン   2006/12/04 22:51:23
昨日の返信では失礼しました。あれ?と思いながら送信してしまいました。
土日と合宿に参加していたので、問合せにも対応できませんでした。
90年は解決で助かります。
96年はVol.2でしたが、内容了解しました。
今度の機会にでも確認できたらと思いますが、来年はJoeは来ないようだし、、。
各種お手数をお掛けしましてすみませんでした。
今後も出来る範囲で教えていただければ幸いです。以上
 
[No.12]  教えて
ササヤン   2006/11/22 22:31:01
Dencさん、教えて下さい。
現在、音の整理を少しずつしているのですが、?がありますので、わかりましたら教えて下さい。
1.Joe 1090 Japan#1のA面
テープには9曲書いてありますが、10曲録音されています。Malevyziotikosが3曲めで、Ikariotikosが7曲目のようですが、その間の3曲はどうなっているのでしょうか?
2.Joe 1096のB面
テープには7曲書いてありますが、8曲録音されています。これはどうなっているかわかります?
すみませんが、よろしく!
DencMLにいれようかなあと思いましたが、できなくて、、、、。すみません。  以上
 
[No.12 - 3]  Re: 教えて
Denc'   2006/12/03 16:16:30
> 2.Joe 1996のB面
> テープには7曲書いてありますが、8曲録音されています。これはどうなっているかわかります?

両方のB面を確認しましたが、そのような状況は確認できませんでした。
マスターが別で、正常なものと1曲余分に入っているのがあるのかもしれませんね。
私もJoe1999のvol.1B面でテープの曲名で11曲目のTsamiko Pieriasが実際には入っていないテープを持っておりますが、周りの人に問い合わせてみてもその状況は確認できませんでした。そんなことが有りがちなのでしょうか?

ここいらは正式にJoeや房枝さんに問い合せてみてはいかがでしょう?
 
[No.12 - 2]  Re: 教えて
Denc'   2006/12/03 15:39:35
> 1.Joe 1990 Japan#1のA面
> テープには9曲書いてありますが、10曲録音されています。Malevyziotikosが3曲めで、Ikariotikosが7曲目のようですが、その間の3曲はどうなっているのでしょうか?

早速テープ発見!
テープ記載のA面3曲目 MALEVYZIOTIKOS
テープ記載のA面4曲目 SYRTOS NISIOTIKOS
の間にISSIOSが1曲挟まっています。
ひとつ解決!
 
 
[No.12 - 1]  Re: 教えて
Denc'   2006/12/03 15:32:26
> Dencさん、教えて下さい。
> 現在、音の整理を少しずつしているのですが、?がありますので、わかりましたら教えて下さい。
> 1.Joe 1090 Japan#1のA面
> テープには9曲書いてありますが、10曲録音されています。Malevyziotikosが3曲めで、Ikariotikosが7曲目のようですが、その間の3曲はどうなっているのでしょうか?

テープ捜索中です。MDに入れてもとのテープにどう曲名が書かれていたか分からなくなっております。MD収録で問題を感じなかったので何か解決がされていると思うのですが。。。

> 2.Joe 1096のB面
> テープには7曲書いてありますが、8曲録音されています。これはどうなっているかわかります?

1996はvol.1と2がありました。どちらですか?

> すみませんが、よろしく!

レスポンスが悪くてすんません。皆さんからも情報あればいいと思いますが。。。。
 
[No.13]  訂正
ササヤン   2006/11/22 22:34:48
すみません。先程の掲示板で、Joe1990と1996です。訂正します。 以上
 
[No.11]  アフメット練馬・カワチェ
ハマリン   2006/11/02 19:19:37
10/28 練馬(参加はしてません。聞いた情報です)
Nari+no
Gu:lsu:m
Gulli+
Men Gu:lem 
Di~lges,
Gu:lbeyaz 
C,epki+
C,emen 
He Cane 
以上9曲(順不同)

10/29 カワチェ
Nari+no
Gulli+
Men Gu:lem 
Gu:lbeyaz 
Oropa
C,epki+
He Cane 
Van Medley

以上8曲(順不同)
 
[No.10]  Ahmet Lu:leci+ 2006
Denc'   2006/10/25 20:15:11
Ahmet Lu:leci+氏の2006年の日本での講習会関係の報告を集めましょう!ご協力ください。 

皆さんからの情報をもとにまとめてみました。

※この掲示板はこの種の情報ばかりのっていますが、それ専門ではないですので誤解なきよう。
気楽に発言できる場にしたいと思っています。
 
[No.10 - 1]  2006/10/21-22 滋賀県マキノ合宿
Denc'   2006/10/25 20:16:28
◆◆ Ahmet Lu:leci+ 2006/10/21-22 in Makino ◆◆

1.Nari+no Artvi+n-Ri+ze境界付近 
2.Gulli+ Adi~yaman (クルマンチェKurdishの踊り)
3.C,emen Ag~ri~ (Zaza Kurdishの踊り)
4.Gu:lbeyaz Trabzon-Ri+ze境界付近
5.Heyamo Trabzon-Ri+ze境界付近 (Lazの踊り)
6.Men Gu:lem Kars (Azeri+の踊り)
7.Gu:lsu:m Fethi+ye (Teke Tu:rkmenの踊り)
8.Kocaog~lan Zeybeg~i+ Fethi+ye (Teke Tu:rkmenの踊り)
9.Kaleni+n Di+bi+nde Trakya
10.Oropa Trabzon-Ri+ze境界付近 (Lazの踊り)
11.Di~lges, Hakkari+ (Kurdishの踊り)
12.Zulu Bozo Artvi+n
13.Bi+tli+s Medley Bi+tli+s
 a)Papuri+
 b)Mutki+
 c)Kevenk
 d)Asi+rma
 e)Garzani+
 f)Asi+rma

◆コメント
1.女性の名
2.バラを持つ人→女性の名 Kurdの語。トルコ語ならGu:llu:
3.芝生 男の踊り これの女性版はC,i~menc,i+c,ek
4.Si+ksaraのstep
5.Lazの語でLet's Go! 女性が露土に分断された村の川の両岸で歌う
6.Azerbaycan語 私は幸せになりたい トルコ語ならBen Gu:leym?
7.踊りのタイプはTeke。Teke Tu:rkmenはTu:rkmen系の一種族で
   C,anakkaleからAntalyaにかけての海沿いの山岳部に広く分布
8.Teke Tu:rkmenのZeybek
9.城のそばで Gypsy系の音楽
10.愛(男女「愛」等というより、もっと広い自然への「愛」のような
ニュアンス)
11.女性の名
12.Lazの語。トルコ語のDeli+ Horonにあたる。
13.b)Mutki+はBi+tli+s付近の地名 踊りはSepeとも
   c)Ag~i~r Kevenk (Ko:venk) 等とも


◆その他CD収録曲については、以下のようです。
Es,oni+ Trabzon
Halay-Garzani+ Bi+tli+s
Portakal Zeybeg~i+ Si+li+fke
C,epki+ Mus,
He Cane Si+i+rt
Van Medley Van
 a)Neri+
 b)Bablekan
 c)S,evgo
 d)Si+ncani+
Tokat Medley Tokat
 a)Ko:rog~lu
 b)Si+m Si+m
 c)C,eki+rge
 d)Ag~i~rlama
Barak Medley Gazi+antep
 a)Meses
 b)Yari+m Kaba
 c)Hadi+di+ye
Deli Deni+z Karadeni+z Trabzon
 
[No.8]  お元気ですか、仕事柄足が遠くなりましたが
kiichi kodaira   2006/06/29 07:32:46
最近自分の時間を取り戻しパソコンで検索してたらDenc’さんのHPにこの頁で沢山勉強させていただきます、
 
[No.8 - 1]  Re: お元気ですか、仕事柄足が遠くなりましたが
Denc'   2006/07/17 11:52:51
> 最近自分の時間を取り戻しパソコンで検索してたらDenc’さんのHPにこの頁で沢山勉強させていただきます、

返信に時間が立ってしまいましたが。。

お久しぶりです。お元気でいらっしゃいましたか。
私もすっかり活動は落ち着いてしまいました(?)がボチボチとやっております。

今後ともよろしくお願いします。